I N D E X          |
ストウブ staub |
MADE IN FRANCE |
 |
staubブランドストーリー
ストウブ社は1899年にフランス、アルザス地方で創業し、その後1世紀に渡る歴史を誇ります。ミシュランの星付有名レストランの数多くのシェフが好んで使用しています。日本では業務用として流通していましたが、家庭用としてバリエーションが増え、サイズ、カラーなどの豊富なバリエーションをご提供できることとなりました。 |
エマイユ加工とザラザラなサンド仕上げ
鋳鉄の下地に’エマイユ加工’と呼んでいますが、表面と内側にエナメル質ホーロー加工が3層にも渡って施されています。そのため、お手入れが簡単な上に食物の酸にも負けない仕上げとなっています。
表面にはザラザラなサンド加工をしているために、表面積が大幅に増大し、熱伝導性が高く、弱火から中火だけで調理できます。
|
  |
  |
この表面のザラザラするストウブ独自の薄い多孔質のエマイユ加工のおかげで、脂の粒子が鋳鉄になじみ、食材が焦げ付きにくくなっています。厚いエマイユ加工では脂はなじみにくく、焦げ付きの原因になります。
厚みのある鋳鉄は熱を底面と側面に均等に伝えるため、熱が逃げにくく、風味や栄養素を逃しません。またダッチオーブンとして利用が可能です。
底面は滑らかなエナメル仕上げになっていますので、IHプレートなどもキズつけません。
|
水平なフタの裏側にピコ(丸突起) セルフ・ベイスティング・システム |
  |
鍋の中に閉じ込められ、温められた肉や野菜は、含んでいた旨みを水分とともに汗のように染み出します。水分は熱せられ水蒸気となり、鍋の中を対流し始めます。 |
その水蒸気が水平なフタで水滴となり、ピコ(丸突起)を伝って食材に降り注ぎ、戻ります。肉料理で調理中にスプーンですくって肉にかけることをしますが、この鍋はそれを自動的にやってくれる画期的な仕組み、セルフ・ベイスティング・システムを備えています。
これにより、肉や野菜がしっとりとジューシーで美味しく仕上がります。こうしたサイクルを持つために、最低限の水分で調理のできる無水調理が可能になっています。
ストウブ社の製品は元々プロ用に開発され、本国フランスではポール ボキューズ氏など多くのシェフからの絶大なる支持を得ていますが、現在ではデザインと機能が融合されていることから、一般家庭でも広くご愛用されています。その結果、フランスでは著名な賞を受賞しています。
|
イノベーション2002年
1991年に設立され、フランス特許庁より授与されました。フランス各地において、優れた技術や競争力を持った製品の開発に功績のあった企業、団体を顕彰するものです |
   |
 |
ストウブ社のシンボルはアルザス地方の象徴の鳥、幸せのシンボルである"コウノトリ"をモチーフにしており、食卓に美味しいお料理という幸せを運ぶという願いが込められています。事実、上記のように数多くの選ばれる理由があるのです。 |
|
 |
マツイホームは
TOTOリモデルクラブ
トステムリフォームマジック
協力会社です |
LINK |
 |
 |
 |
 |
|
|
オクソー |
■設立年:1990年
■デザイナー:サム・ファーバー |
MADE IN USA |
 |
誕生のきっかけは、OXO創設者のファーバー氏が現役を引退し妻との生活を楽しんでいたころ。関節炎の妻が調理器具を持つのに苦労しているのを見て、「持ちやすくて使いやすいキッチングッズを作ってあげよう」と思いつき、その開発がOXOシリーズにつながったのだそう。きっかけが"妻のため"なんて素敵ですネ。
体の不自由な方やお年寄り、子どもにとって使いやすいユニバーサルデザインは、健康な人たちにとっても使いやすいデザイン。誰もが使いやすく美しいOXOのデザインは、世界各国で65以上のデザイン賞を受賞するという形で評価され、今に至っています。 |
オクソ OXO グッド・グリップス
アップリフトケトル
オクソー(OXO) アップリフトケトルは取っ手を持って傾けると、注ぎ口のフタが自然に開きますので安全にお湯を注ぐことが出来ます。
取ってにサントプレンゴムを使用しておりますので滑りにくく手になじみ握りやすい。
誰にでも使いやすくという考え方で作られた。アメリカ、ニューヨーク生まれのOXO(オクソー)グッド・グリップス
持ち上げるだけで口が開く、使いやすい画期的なデザインの蓋
柔らかくて耐熱性の高い、右左持ちやすいグリップ
|
 |
 |
オクソ OXO アングルドメジャーカップ
「アングルド・メジャーカップ」は、カップ側面にも通常の目盛がありますが、カップの中に斜めに印された目盛があることによってメジャーを上に持ち上げてすかす事無く上から覗いても容量を斜めの目盛ではかる事が出来ます。斜めの目盛りがOXOアングルドメジャーカップの人気の秘訣です。
誰にでも使いやすくという考え方で作られた。アメリカ、ニューヨーク生まれのOXO(オクソー)グッド・グリップス
内側の目盛りを上から見て計量できる画期的な商品(米国特許)。
柔らかくて耐熱性の高い、右左持ちやすいグリップ
|
OXO(オクソー)ファットセパレーター
ターキー、ローストチキンのグレービーソースやデミグラスソースの油分を楽にカットできちゃいます!煮物の汁やサラダのドレッシングなどにもお使いいただける優れもの。液体を上から注いで油分と液体が上下に分離するのを待ってから、注ぎ口のストッパーをはずして注ぐと、油分をカップに残して下に沈んだうまみのある部分だけを注ぎだすことができるんです♪
トップの部分には固形物が注ぎ口にこぼれないよう、注ぎ口側のカップが斜めに高く盛り上がったデザインになっているのも、OXOならではですね!持ち手はもちろん「持ちやすいグリップ」です。カップには目盛りが付いているので計量も一緒にできちゃう優れものです。 |
 |
 |
OXO サービングツール
和の食材のための小さなグッドグリップ。
日本での台所仕事と箸文化を踏まえ、主婦や料理人の
ツールの使い方を研究。水滴型のグリップはそうした研究から生まれた、
繊細な盛り付けをするためのかたちです!
ペンのように軽やかに握る時も、手のひらに包み込むように握る時も
手にピッタリとフィットする滑りにくい設計なので、とっても使いやすいですよ!
毎日のサービングツールとしてはもちろん、来客時の料理の
取り分けにさりげなく使っても素敵ですね!
|
|
|
|
アクアインターナショナル |
MADE IN FRANCE |
 |
セレクトシリーズは、ワイン愛好家の皆様に4つの形状 チューリップ、バルーン、リラそしてフルートのラインアップにより、ワインテイスティングの素晴らしい世界を発見してもらうことが可能なシリーズです。 |
この商品には が使われています |
 |
Kwarx(クウォークス)はアルク
インターナショナルの研究開発部門で誕生したハイテクノロジーの新素材です。その絶対的な透明度、長く持続する輝き、物理的衝撃への高い耐性は、オープンナップおよびセレクト・シリーズの特筆すべき魅力となっています. |
 |
グラスの形状:
グラスの側面の形状が口内で味のバランスを決定します。グラスの口部が外側に開いていると、ワインを飲む際でも頭部はまっすぐの姿勢のままです。舌先の味蕾がまず作用し、他の感覚に先がけて、甘さを感じ取ります。
逆に、グラスの口部がつぼまっていると、ワインを飲む際にやや頭部を傾けなければなりません。そのためワインが舌の裏側に流れ込み、味蕾では酸味や苦味がより敏感に感じ取られます。
口部の繊細さは、唇に心地よい感覚を与え、ワインを的確に口内に導きます。
優雅で繊細なステムは持ちやすく、平らなボトムはテーブル上で安定します。 |
グラスのサイズ:
グラスのサイズはワインのバラエティー豊かなアロマを感じ取るのに影響します。あらゆる種類の香り(ブーケ)を臭覚に届けなくてはなりません。グラスの上部のフルーティーでフローラルなアロマから、グラスの底のウッディーでバニラの香りのアロマまで。 |
ウノロジー、ワイン・テイスティングは誰もが分かち合える芸術です。
グラスはワイン テイスティングの重要な要素です。グラスによってワインの魅力が最大限に引き出されます。カップに指を置いてワインを温まらないように、グラスのステムか底を持ちます。Kwarx(クウォークス)の絶対的な透明度によってワインの色調を楽しむことができ、グラス口部の繊細さは唇に触れる際に心地よく感じられます。さらに、口部がわずかにつぼんでいる大きなカップには、その上部にアロマが凝縮されます。テイスティングはあらゆる感覚、とりわけ視覚、嗅覚、味覚に訴えます。
● 視覚:目で見て、ワインのタイプ、濃厚さ、アルコールや糖のレベル、製造年や成熟度を知ることができます。
● 嗅覚:デカンタに移され、空気にふれたワインは、アロマを醸し出します。グラスの底をテーブルに完全に平らに置き、グラスの中でワインを回して、フルーツ、植物、スパイスなどより多くのアロマを感じ取ります。
● 味覚:舌の味蕾は、基本的な味わいを感じ取ります。●舌先で甘味、●舌の側面と裏側で塩味と酸味、●舌の奥で苦味
|
|
|
|
|